投稿日:2019年9月14日 | 最終更新日:2019年10月14日
こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。
本日は堺市の南西に位置する高石市についてです。
あまり面積は広くないですが、車でも電車でもアクセスがしやすい立地ですので、お家探しの候補にしている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
では、順番に見ていきましょう。
大阪府の中南部に位置し、北と東は堺市(西区)に、南は和泉市と泉大津市にそれぞれ隣接し、西は大阪湾に面している。
Wikipediaより
市域はほぼ全域が平坦。東西6.1km、南北4.1km、面積11.35km2と、大阪府下の市では藤井寺市 (8.89km2) に次いで2番目に面積が小さい。また、西半は堺泉北臨海工業地帯の埋立地である。交通は大阪府道204号堺阪南線、国道26号線、大阪府道30号大阪和泉泉南線、阪神高速4号湾岸線などの主要道路とともに、南海本線とJR阪和線という2つの鉄道路線が南北に走っている。また、羽衣・高石・富木の3駅から大阪市中心部まで所要時間約20分である。
大阪湾岸の埋立地に堺泉北臨海工業地帯が広がっている。その内、高石市域には、石油・化学の工場が集積している。
おもな商圏は、南海羽衣駅周辺、南海高石駅周辺およびJR富木駅周辺の、3地域を中心とする。
特に大きなショッピングモールなどはないが、スーパーマーケットなどの数は多いので、生活に困る地域は無いでしょう。
大阪府の発表しているデータによると平成30年に認知できている犯罪件数は、544件で、そのうち凶悪犯は2件である。
過去3年間の1000人当たりの犯罪件数も10.3件と大阪府の中では少ない部類に入ります。
間取り | 平均家賃 |
---|---|
全体 | 6.6万円 |
ワンルーム | 4.1万円 |
1K/1DK | 4.6万円 |
1LDK/2K/2DK | 5.8万円 |
2LDK/3K/3DK | 7.2万円 |
3LDK/4K以上 | 8.3万円 |
大阪市内へのアクセスも良く、平坦な地域と言う事もあり、近隣の和泉市、泉大津市に比べて家賃相場は高めとなっている。
市の西側は工業地帯となっており、住宅地は道路、鉄道が整っており、大阪市内へアクセスしやすく、坂道も無い地域となっています。
また高石市が「子育てをするなら、高石市」と様々な政策を実施しているので、お子様の教育にも、行政が寄り添ってくれる町と言えますね。
南大阪の中では、住環境が整っている地域ですので是非お住まい探しの際は候補に入れてみて下さい。
「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。
「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。
電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい
株式会社ゼロ住まいる
〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員