投稿日:2019年9月21日 | 最終更新日:2019年10月14日
こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。
今回は漢字の読み方が難しい四條畷市(しじょうなわてし) です。
大阪府の東の端に位置し、市の3分の2が生駒山地になっています。
それでは順番に見ていきましょう。
四條畷市(しじょうなわてし)は、大阪府北河内地域に位置する市である。
Wikipediaより
大阪市から約15kmほどの近郊に位置しており、奈良県と接する。市域の3分の2は生駒山地の一部である北生駒山地であり、市の中心部は生駒山地の西麓に広がる。 市東部の田原地区は大阪府で唯一生駒山地の東麓に位置しており、しばしば奈良県域と誤解される[注釈 1]。なお、奈良県生駒市北田原町・南田原町に隣接しており、当市域を西田原、生駒市域を東田原と呼ぶこともある。
市中心部では国道163号と国道170号が交差しており、かつJR片町線の沿線でもあり、四條畷地区の東側は金剛生駒紀泉国定公園に指定されている。反対に生駒山地の東側は農業地帯・新興住宅地である。
四條畷市と寝屋川市に跨って所在する、イオンと専門店街、イオンシネマと大型ショッピングモールらしい充実したラインナップとなっている。
大阪府の発表しているデータによると、平成30年の四條畷市の犯罪認知件数は556件で、そのうち凶悪犯は1件となっています。
直近3年間の人口1000人当たりの犯罪認知件数の平均は10.7件で、大阪府では少ないほうだが、近隣の市と比べると少し件数が多くなっている。
間取り | 平均家賃 |
---|---|
全体 | 5.4万円 |
ワンルーム | 3.7万円 |
1K/1DK | 4.1万円 |
1LDK/2K/2DK | 5.3万円 |
2LDK/3K/3DK | 6.4万円 |
3LDK/4K以上 | 7.7万円 |
四條畷市の家賃相場は、寝屋川市・大東市とほぼ同じ水準となっています。
今回は四条畷市についてお話ししました。
市のほとんどが生駒山地となっており、鉄道の駅も少ないですが、車に乗られる方にとっては大阪、奈良へのアクセスがしやすいので、生活しやすい環境かも知れませんね。
「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。
「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。
電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい
株式会社ゼロ住まいる
〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員