大阪府の新築一戸建てを仲介手数料無料でご紹介

堺市ってどんなところ?新築一戸建てならどこがおすすめ?

堺市戸建て



こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。



日本の指令指定都市として知られている堺市ですが、実際にはどのようなところなのでしょうか?

ここでは、住環境を含めて堺市がどんなところなのか、また堺市で新築一戸建てを考えているのであればどこがおすすめなのかといったことについてご紹介していきたいと思います。

・堺市とは?



日本の政令指定都市として知られている堺市は、大阪市の隣に位置しています。


そのため、堺市は大阪市のベッドタウンとしての役割も担っています。大阪市に次ぐ面積ということで、面積的にも十分ですし、大阪市に通学する方や出勤する方を堺市が支えているのです。

堺市で暮らす上で気になるのがその住環境です。


かつては治安が不安視されていたため、あまり良いイメージを持っていないという方も多いでしょう。


ただ、今の堺市というのは治安がかなり改善されています。



それに堺市内には医療機関も多いですし、保育園や教育機関も充実しています。公共交通機関にも不便はありませんし、車が必要な場合にはカーシェアリングがありますので安心です。

・堺市で新築一戸建てをおすすめできるのは?



堺市はとても暮らしやすい都市だと言えるのですが、実はそのエリアによって不動産の傾向というのは違ってきます。


例えば、堺市の北側(堺区・北区)というのはマンションが多く見られるようになっています。とても都会的な印象です。


一方で、堺市の南側( 中区・西区・東区・南区・美原区 )というのは一戸建てが多く、自然にも恵まれています。いわゆる田舎の雰囲気なのです。



堺市で 広い庭のある新築一戸建てにこだわるのであれば、中区・西区・東区・南区・美原区です。


堺区・北区も利便性があっていいんですが、どうしても価格が高くなってしまいます。


堺区・北区以外のほうが地価も安いですし、自然にも恵まれています。


マンションの多いエリアだとやはり日当たりが悪くなるリスクも出てきますし、都会的なところでは騒がしくなりがちです。



南側であればもともと一戸建ても多いので、すんなりと入り込むことができるでしょう。

まとめ


政令指定都市でもあり、大阪市のベッドタウンとしての役割も担っている堺市ですが、堺市はひとつの都市でありながら、さまざまな表情を持っています。


だからこそ、新築一戸建てに関してもしっかりと場所を選んで快適に暮らしていきたいものです。


「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。

「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。

電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい

株式会社ゼロ住まいる

〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621

定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00

宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員