投稿日:2019年10月18日 | 最終更新日:2019年10月30日
こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。
今回は南海本線の大阪最南端の主要駅「尾崎」駅について詳しくお伝えしようと思います。
近隣のお買い物事情、大阪市内へのアクセスなど、尾崎駅で住まい探しをする時に役立つ情報となっています。
それでは、順番に見ていきましょう。
尾崎駅(おざきえき)は、大阪府阪南市尾崎町にある、南海電気鉄道南海本線の駅。駅番号はNK37。阪南市の代表駅である。
Wikipediaより
阪南市の中心に所在する。同市に所在する南海電気鉄道の駅は当駅と鳥取ノ荘駅・箱作駅である。
尾崎駅は阪南市の鉄道の主要駅で、普通電車、区間急行、急行、特急サザンが停車します。
商業施設は駅の東側に集中しており、西側は買い物などには便が悪くなっています。
また、駅周辺は昔ながらの町並みが広がっており、道幅が狭く車の通行には注意が必要となっています。
特急サザンを利用しない場合
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 運賃 |
なんば駅 | 約50分 | 1回 | 700円 |
梅田駅(大阪駅) | 約67分 | 2回 | 930円 |
天王寺駅 | 約51分 | 2回 | 830円 |
新大阪駅 | 約73分 | 2回 | 980円 |
特急サザンを利用した場合
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 運賃 |
なんば駅 | 約38分 | 0回 | 1,220円 |
梅田駅(大阪駅) | 約54分 | 1回 | 1,450円 |
天王寺駅 | 約45分 | 1回 | 1,350円 |
新大阪駅 | 約60分 | 1回 | 1,500円 |
大阪市内への主要駅へはどの駅へも1時間前後かかってしまいます。
特急サザンを利用した場合は、10分以上短縮できますので通勤定期代だ支給されるのであれば、大阪市内への通勤も格段に楽になります。
ただ、サザンを通勤に利用する人は多いので、通勤ラッシュ時は込み合う事が多いようです。
(特急サザンは自由席であれば乗車運賃のみで乗ることができます)
平成30年の国土交通省発表のデータによると、
7:25~8:25の粉浜-岸里玉出間の乗車率が132%となっています。
堺駅あたりから乗客の数がだんだんと増えてくるようです。
しかし、すし詰めのぎゅうぎゅうという心配はいらない様です。
駅周辺施設に分かりやすくマーカーを付けています。
参考にしてみて下さい。
駅南側にオークワわくわくシティ尾崎店と、万代尾崎店があるので、日々の買い物に困ることはなさそうです。
車に乗って範囲を広げれば業務用スーパーなども利用可能です。
少し範囲を広げてピックアップしていますが、駅周辺には十分な数のコンビニがあり、不便を感じることはなさそうです。
ただ、駅の西側にはほとんどないので注意が必要です。
駅の東側に2件の100円ショップがあります。
尾崎駅には3行しか銀行がありませんので、3行以外の銀行の窓口を利用する方は、泉佐野駅まで行く必要があります。
交番はありませんが、駅の近くに泉南警察署があるので、何かあった時の対応は早そうです。
今回は大阪府泉南市の主要駅、南海本線「尾崎」駅についてお話ししました。
駅の東側は買い物施設も揃っていて不便を感じることは無いですが、逆に西側は買い物施設もほぼありませんので、東側に行く必要が出てきます。
是非、尾崎駅周辺で住まい探しをするときの参考にしてください。
「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。
「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。
電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい
株式会社ゼロ住まいる
〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員