こんにちは「ゼロ住まいる」の田中です。
自分で見つけた部屋を持ち込めば、仲介手数料無料でお部屋を借りられる新しいお部屋探しのカタチ「モチカリ」
今回はそんなモチカリで取り扱えないお部屋、もしくは仲介手数料無料にならない場合についてお話ししたいと思います。
目次
モチカリは、大阪府でお客様が見つけた部屋を持ち込むことで仲介手数料が無料になるサービスです。
仲介手数料が無料になる理由は、以下の2つです。
不動産仲介会社は、お客様から仲介手数料を頂いて売り上げを上げているのですが、じつは物件のオーナー様からも「仲介手数料」を頂ける物件も数多くあるのです。
仲介手数料のあるお部屋については、借主様から仲介手数料を頂かなくても商売としては成り立つのです。 (賃貸契約の仲介手数料の上限金額は貸主・借主合わせて家賃の1月分+税と決まっています。)
お客様に提案する物件を探す人件費や、SUUMO等のポータルサイトに広告を出す広告費、モチカリではお客様自身にお部屋を探して頂く事で、このような経費を削減しています。
モチカリでは以下のケースはお取り扱いが出来ません。
先ほど説明した通り、「モチカリ」ではお客様からではなく物件オーナーからの仲介手数料を売り上げとしております。
なので、仲介手数料の出ない物件はお取り扱い出来ません。
物件オーナー様が 直接、または特定の業者のみしか情報を開示していない物件。
管理会社が直接、または特定の業者のみしか情報を開示していない物件。
この様な物件も、もちろんございます。
その場合、弊社に物件の情報が入ってこないのでお取り扱い出来ません。
例えばあなたが、仲介手数料1か月必要な不動産会社から、仲介手数料が1か月必要なことを了承の上、物件の案内を受けたとします。
そして気に入った部屋が見つかり、申し込みをした後で、仲介手数料無料のサービスの存在を知ったとします。
もちろん、その段階でキャンセルをしてもあなたにはペナルティはありません。
しかし、その不動産会社の立場になってみれば、時間と労力(経費)を使い部屋を提案して、やっと申し込みをもらったのに、「仲介手数料がもったいないから、探してもらった部屋を違う会社から申し込みます」というのは、やはり法律上問題なくても心情的に納得できないでしょう。
なので、「モチカリ」ではトラブルのもとにもなりますので、他の不動産会社と交渉中の物件は取り扱いません。
中には自分で部屋を探す時間がないので、部屋を探してほしいという方もいらっしゃると思います。
基本的には、部屋を持ち込んで頂いた方を優先的に対応致しますが、タイミング、エリアなどによっては、対応できる可能性がありますので、まずは問い合わせてみて下さい。
その場合 仲介手数料が家賃の半月分(+消費税)がかかってしまいます。
以上のケースでは「モチカリ」での取り扱いが出来なくなります。
「この物件はいけるかなぁ」
とか
「この場合はどうなんだろう」
と疑問があればいつでも時間を気にせず。LINEでお問い合わせ下さい。