投稿日:2019年10月17日 | 最終更新日:2019年10月30日
こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。
今回はだんじりで有名な街岸和田市の中心駅、南海本線「岸和田」駅についての記事になります。
岸和田駅は大阪市内への通勤については便利なのか、買い物施設は充実しているのか、そんな情報を中心にお伝えしたいと思います。
岸和田駅(きしわだえき)は、大阪府岸和田市宮本町にある、南海電気鉄道南海本線の駅。駅番号はNK24。
Wikipediaより
「ラピートα」をのぞき全列車が停車する。日中は特急「サザン」・「ラピートβ」と普通がそれぞれ緩急接続する。平日朝ラッシュ時には「ラピートβ」に追い抜かれる急行も存在する。岸和田市の中心駅。
南海本線岸和田駅は岸和田市の北東(海側)にある駅で、ラピート以外の全ての電車が停まります。
2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は23,947人で、南海の駅(100駅)では13位の乗降者数となっています。
乗降者数は、わずかに減ってはいますが約15年間ほとんど変化はありません。
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 | 運賃 |
なんば駅 | 約26分 | 0回 | 500円 |
梅田駅(大阪駅) | 約40分 | 1回 | 730円 |
天王寺駅 | 約30分 | 1回 | 630円 |
新大阪駅 | 約50分 | 1回 | 780円 |
岸和田駅は大阪市内への主要駅へ、乗り換え1回以内でどの駅でも1時間以内でアクセスが可能となっています。
大阪市内への通勤・買い物には非常便利な駅と言えるでしょう。
南海本線のラッシュ時の混雑具合についてです。
ピンポイントのデータは残念ながらありませんが、平成30年の国土交通省発表のデータによると、7:25~8:25の粉浜-岸里玉出間の乗車率が132%となっています。
この数字を見ると、座るのは難しいかも知れませんが押し合うほどの満員電車ではなさそうです。
岸和田駅周辺のグーグルマップです。
スーパーマーケットやコンビニなどにマーカーを付けているので参考にしてください。
岸和田駅は駅の東側に、
・ サンディ 岸和田別所店
・ 大光ストアー
の2件、そして東側に
・ 大阪いずみ市民生活協同組合コープ岸和田
・ ラ・ムー 岸和田カンカン店
の計4店のスーパーマーケットがあるので、普段の買い物に困ることはないでしょう。
コンビニも駅周辺に
の計6件がありますので、スーパーマーケットが閉まった後の買い物に困ることもありません。
岸和田駅周辺には7件の100円ショップがありますので、欲しいものに応じてお店を選ぶことができます。
駅周辺には5件の銀行があります。
駅前に岸和田駅前交番 、駅の東側に岸和田警察署、駅の西側に本町交番があります。
24時間営業のコンビニも多いので、夜間に何か起きても駆け込み事が出来そうです。
岸和田駅西口を出ると目の前に商店街が見えてきます。
全長265mでアーケードがありますので、雨の日でも濡れる心配がありません。
この写真は10月の平日のお昼頃に撮ったものですが、人通りはあまり多くありませんでした。
今回は南海本線「岸和田」駅の情報をお伝えしました。
大阪市内へのアクセスもばっちりで、普段のお買い物にも便利なので、ぜひ住まい探しの際には候補として検討してみてはいかがでしょうか。
注意点としては9月のだんじり祭りが近づくと、街の雰囲気が急に変わります。
提灯などが飾り付けられて賑やかになり、祭りの期間中は、他府県からの観光客が多くなり、渋滞や通行止めが起きますので、車での移動が困難になってきます。
「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。
「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。
電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい
株式会社ゼロ住まいる
〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員