大阪府の新築一戸建てを仲介手数料無料でご紹介

東大阪市で住まい探しをしている方に、地域の情報をお届けします

投稿日:2019年9月1日 | 最終更新日:2019年10月27日


こんにちは、ゼロ住まいるの田中です。


本日は花園ラグビー場と町工場で有名な大阪府東大阪市についてお話ししたいと思います。


とくに有名な観光スポットがある地域ではないので、関西に住んでいる方でもいった事が無いという方も多いんではないでしょうか。

東大阪市(ひがしおおさかし)は、大阪府の中河内地域に位置する市。人口は約50万人であり、大阪市および堺市の両政令指定都市に次ぐ府内第3位の人口を擁する中核市でもある。
東大阪市花園ラグビー場を擁する「ラグビーのまち」として、また技術力の高い中小企業が多数立地するものづくりのまちとして全国に知られ、それらをアピールする形でまちづくりを行っている。
阪平野の東部に位置する。市域の大半は平坦な低地で河川の多くは天井川であり、この地形的要因から1972年(昭和47年)の大東大水害では大きな被害を受けた。
市東部は生駒山系の山々が連なっており、豊富な自然が残されている。

Wikipediaより

東大阪市の交通

JR西日本

片町線(JR学研都市線)


東大阪市の北端を通る鉄道、京都の木津駅から京橋駅までを結んでいる。


徳庵駅 – 鴻池新田駅

おおさか東線


新大阪駅と八尾野久宝寺駅を結ぶ路線、市の西側を南北に走っている。


高井田中央駅 – JR河内永和駅 – JR俊徳道駅 – JR長瀬駅 – 衣摺加美北駅

近畿日本鉄道

奈良線


布施駅と近鉄奈良駅を結ぶ路線。
布施駅が東大阪駅で一番乗降者数が多い駅となる


布施駅 – 河内永和駅 – 河内小阪駅 – 八戸ノ里駅 – 若江岩田駅 – 河内花園駅 – 東花園駅 – 瓢箪山駅 – 枚岡駅- 額田駅 – 石切駅

大阪線


上本町駅から三重県の伊勢中川駅を結ぶ路線市の南側を斜めに走っている

布施駅 – 俊徳道駅 – 長瀬駅 – 弥刀駅

けいはんな線


長田駅から奈良県の学研奈良登美ヶ丘駅までを結んでいる
国道308号線沿いに走っている。


長田ー荒本間は地下を走っている。


長田駅 – 荒本駅 – 吉田駅 – 新石切駅

 近鉄布施駅
 近鉄布施駅

道路


南北に国道170号線(外環状線)と大阪府道2号中央環状線、東西に国道308号線(中央大通り)が走っており、市内のメイン道路となっている。


しかし、これ以外の大きな幹線道路がほぼ無いので、渋滞が激しい地域も多い。

東大阪市の家賃相場

間取り家賃相場(万円)
ワンルーム3.67
1K4.48
1DK5.43
1LDK6.84
2K5.17
2DK5.97
2LDK7.58
3K5.30
3DK6.44
3LDK7.97

LIFFUL HOME’Sより引用


大阪府内では家賃相場は安いほうになります。

大阪市内で東淀川区よりすこし高いくらいです。

最後に


東大阪市は土地面積が広く大阪市に面した西側と奈良県に面した東側でがらりと街並みが変わります。


全体的に言えるのは都会的なイメージではなくどちらかと言えば下町ののどかな街並みが多いです。


ただ、生活用道路は幅が狭い所が多いので、物件を見る時は幹線道路までの道路をしっかりと確認するようにしましょう。

「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。

「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。

電話番号:072-248-6621
メールアドレス:info@zero-smile.com
LINE:こちらから友達登録をして下さい

株式会社ゼロ住まいる

〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621

定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00

宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員

コメントを残す