こんにちは「ゼロ住まいる」の田中です。
藤井寺と聞く、年配の方は藤井寺球場を思い出す方も多いんじゃないんでしょうか。
今回は大阪府の東に位置する藤井寺市ついてお話ししたいと思います。
藤井寺市(ふじいでらし)は、大阪府南河内地域北部に位置する市である。
Wikipediaより
大阪市から南東へおよそ15kmで同市のベッドタウン。大小の古墳が密集する古市古墳群や、西国三十三所第5番札所の葛井寺の門前町として知られる。かつてはプロ野球近鉄バファローズの本拠地・藤井寺球場があったことでも知られている。全国の市の中で5番目に面積が小さい[注 1]また、人口密度は大阪府下で8番目であり、南河内では最も高い。
大阪平野の南東部、大和川と石川の合流点にあり、市域はほぼ平坦。古代には河内国府が置かれ、堺と奈良を結ぶ長尾街道(古代の大津道)と竹内街道、高野山へ通じる東高野街道が通じていた。 現在は、近鉄南大阪線が東西に、国道170号が南北に市域を貫き、西名阪自動車道が通るなど交通が発達。市の西側の藤井寺駅を中心とした地域と、東側の土師ノ里駅、道明寺駅を中心とした地域に市街地が発達している。
目次
この記事を書いている2日前の 2019年9月14日に、オープンしました。
イオンと66のテナントが入っており、場所は、旧イオンモール藤井寺跡地で、
藤井寺駅から徒歩3分です。
平成30年の大阪府発表のデータによると、平成30年度の藤井寺市の犯罪認知件数は、475件でそのうち凶悪犯罪は0件です。
直近3年間の人口1,000人当たりの犯罪認知件数の平均件数は、9.1件で平均ちょりも少ない数字となっています。
間取り | 平均家賃 |
---|---|
全体 | 5.4万円 |
ワンルーム | 3.6万円 |
1K/1DK | 4.2万円 |
1LDK/2K/2DK | 5.4万円 |
2LDK/3K/3DK | 6.3万円 |
3LDK/4K以上 | 7.3万円 |
Yahoo不動産より参照
藤井寺市の家賃相場は、近隣の柏原市・松原市とほぼ同じ金額となっています。
大阪府の発表によりますと、平成31年4月1日時点での待機児童数は14人となっています。
保育所などの数は19で少なくはないのですが、定員が1233人と少なくなっているので、待機児童が発生してしまっている様です。
近隣の松原市・柏原市・羽曳野市は0人ですので、子育てをされる世帯にとっては少し心配材料になるかもしれません。
大阪府堺市、羽曳野市、藤井寺市にある45件49基の古墳群の総称。百舌鳥古墳群及び古市古墳群に含まれる。
2019年7月6日の第43回世界遺産委員会で正式に世界文化遺産に登録された
今回は藤井寺市についてお話いたしました。
藤井寺市の町並みの特徴としまして、昔ながらの町並みで、道路の道幅が狭いところが多いので、住まいを検討の際は、いえから幹線道路までの道順をきっかりと確認するようにしましょう。
「ゼロ住まいる」は大阪府を中心に近畿の「新築一戸建て」「中古一戸建て」「中古マンション」を仲介手数無料で紹介するサービスです。
「気になる物件がある」「わからないことがある」という方は、いつでも時間を気にせずに、LINEで気軽に問い合わせて下さい。
電話番号 | 072-248-6621 |
メールアドレス | info@zero-smile.com |
LINE | こちらから友達登録をして下さい |
株式会社ゼロ住まいる
〒590-0011
大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁10-27 丸栄マンション102
電話番号:072-248-6621
定休日:水曜日
営業時間:10:00~19:00
宅建免許番号:大阪府知事(1)第61397号
公益社団法人全日本不動産協会会員
公益社団法人不動産保証協会会員
公益社団法人近畿地区不動産公正取引協議会会員